個人情報保護方針

  1. 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供を行います。
  2. 当社は、個人情報の利用目的を明確に特定し、利用目的を超えた個人情報の取扱いがなされないように適切な措置を講じます。
  3. 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩・紛失・滅失・破損の防止のための安全管理体制を構築します。
    また、個人情報に関する事故に対しては適切に是正措置及び予防措置を講じます。
  5. 当社は、個人情報の開示等の請求、個人情報の取り扱いに関する問い合わせ・苦情・相談に対して、問い合わせ窓口を設置し迅速に対応します。
  6. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、適切に改善します。
  7. 当社は、本方針の内容についてのお問い合せ以下の窓口で承ります。
〒820-0067 
福岡県飯塚市川津693-47-1F
MHR.株式会社「個人情報窓口」
TEL: 0948-28-2446
個人情報保護管理者:鶴留 舞
制定日:2017年3月3日
最終改正日:2019年8月15日
MHR.株式会社 代表社員 鶴留 舞

開示対象個人情報に
関する事項

  1. 開示対象となる個人情報の利用目的は下記の通りです。
    【取引先情報に関して】
     契約の締結、実施及び管理
     請求及び支払
    【メンタルヘルス業務に関して】
     カウンセリング及びコンサルティングの実施
     教育及び研修の実施
     セミナーの開催
    【募集及び採用の情報に関して】
     募集採用に関する登録、選考及び連絡
    【従業員の情報に関して】
     給与、査定、配属及び社員研修
     福利厚生及び安全衛生
     納税
     社会保険及び労働保険
    【問合せ情報に関して】
     問合せの受付及び回答
     資料や情報の提供
  2. 個人情報に関するお問合せ先
    〒820-0067 福岡県飯塚市川津693-47-1F
    MHR.株式会社「個人情報窓口」
    TEL: 0948-28-2446
    個人情報保護管理者:鶴留 舞
  3. 開示等の求めの手続き

    ① 開示等の求めをされる方は、開示等の求めに必要な書類を送付いたしますので、当社「個人情報窓口」までお申し出ください。

    1. 開示等の求めをされる場合、本人確認の書類として下記のいずれかが必要となります。(本籍地の記載は不要です。)
      「運転免許証」「パスポート」「写真付き住民基本台帳カード」「個人番号カード(写真が表示されている表面のみ)」
      「外国人登録証明書」「その他公的機関が発行する写真付き証明書」
    2. 代理人による開示等の求めをされる場合は、委任状が必要となります。
    3. 個人情報に関する利用目的の通知及び開示の求めに対しては、手数料として1件につき2,000円分の郵便切手が必要です。

    ② 「個人情報窓口」に申請書類が到着後、本人確認のために記載されている連絡先へ担当者がお電話いたします。

    ③ ご本人確認がとれた時点で、開示等の手続きを開始いたします。

    ④ 手続き開始より2週間以内に、書面でご回答申し上げます。

    ⑤ 当社が、開示等の求めに応じることが出来ない場合であっても、その理由を書面でお知らせいたします。

個人情報を直接
書面以外の方法で
取得する場合の利用目的

当社は、個人情報を直接書面以外の方法によって取得する事があります。その場合の個人情報の利用目的は下記の通りです。
【電話での問合せにより取得した個人情報について】
 ・問合せや申込みの受付及び回答
 ・会社概要及び当社のサービスの紹介
 ・資料等の送付
 ・面接及び採用のための手続き
【委託元から取得した個人情報について】
 ・メンタルヘルス業務
 ・コンサルティング業務
 ・カウンセリング業務
 ・教育研修業務

特定商取引法に
基づく表記

MHR.株式会社は、「特定商取引に関する法律」第11条(通信販売についての広告)に基づき以下の義務項目を表示しています。

事業者名称 MHR.株式会社
運営統括責任者 鶴留舞
所在地 〒820-0067 
福岡県飯塚市川津693-47-1F
TEL/FAX TEL:0948-28-2446    
FAX:0948-28-2448
URL https://mhr.me/
E-Mail
商品代金 各セミナーご紹介ページに記載しております。
(表示価格は消費税込みの価格です。)
有効期限 お申込日からセミナー/講演会/研修開催日までを有効期限といたします。
キャンセル キャンセルにつきましては次のような規定となっており、本サイト申込履歴ページにおけるキャンセルにて当事務所にて受付した日をキャンセル受付日とします。

※セミナー/講演会/研修開催日の前日を1日前と数えます。
1) 開催4日前までのキャンセル
⇒ 参加費は頂きません。
2) 開催3日前以降前日までのキャンセル
⇒ 参加費の50%を頂きます。
3) 開催当日キャンセル
⇒ 参加費全額を頂きます。
当日セミナーを欠席された場合は、当日キャンセルに該当するものとします。

ご入金がクレジットカード決済であった場合は、返金手数料は頂きません。
ご入金が銀行振込であった場合は、返金の際、振込手数料(3万円未満は540円、3万円以上は756円等)の実費を差引いた額をお振込いたします。
参加費が500円未満または返金に要する実費に満たない場合、返金を行わないものとします。

なお、主催の意向により、当該セミナー/講演会/研修に限って、当事務所の審査・承認の上、キャンセル返金ポリシーを変更する場合があります。その場合は、セミナー紹介ページにてご確認ください。

また、決済から150日経過後のキャンセルは、上記の手数料に加え、事務手数料2,000円を頂きます。
お支払方法 セミナーによりクレジットカード、及び、銀行振込での決済を受け付けています。
なお、銀行振込の場合の送金手数料はお客さま負担とさせていただきます。
お支払い期限 セミナー開始日までの日数に応じて、以下の日までのご入金に限り有効とします。

1) セミナー開始日の6日以前に申込の場合
⇒ 申込日から3日後まで
2) セミナー開始日の3~5日前に申込の場合
⇒ 申込日から2日後まで
3) セミナー開始日の1~2日前に申込の場合
⇒ 申込日から1日後まで
お引き渡し方法
と時期
参加チケットを発行しないセミナー/講演会/研修に関しましては、当事務所からの入金完了メールを受信された時点で、予約受付完了と致します。参加チケットを発行するセミナー/講演会/研修に関しましては、セミナー/講演会/研修開催前日までに、郵送にてお引渡しいたします。

MHR.株式会社

MENU

CLOSE